小児歯科
小児歯科は乳歯の健康を守り、健全な生え変わりをサポートしながら丈夫な永久歯へとつなげる役割があります。
歯の健康状態は、全身の健康状態と切っても切れない関係にあります。当クリニックではお子さまの歯を守ることで、健やかな身体を育てるお手伝いをしていきます。
乳歯のケアの重要性
乳歯は生え変わるからむし歯になっても問題ない、とお考えではありませんか?
むし歯は感染症の一つです。乳歯にむし歯がある状態で、抵抗力の弱い新しい永久歯が生えてくると、永久歯もむし歯になるリスクが高まるのです。
乳歯には、丈夫な永久歯が生えるための準備をする役割や、永久歯を正しい位置に導くといった大切な役割があります。そのほかにも、あごの骨の成長や歯の噛み合わせにも影響を及ぼします。
つまり、乳歯をよい状態で保つことで、将来にわたって永久歯を健全に保てる可能性が高くなるのです。
子どもの歯の特徴
子どもの歯はとてもデリケートです。大人の歯よりも一層の注意を払ってあげなければいけません。
1.むし歯が進行しやすい
乳歯は最表層にあるエナメル質が大人の歯の半分程度しかなく、歯そのものが柔らかいため、むし歯が進行しやすい状態にあります。
また、永久歯に関しても生えたばかりの頃は歯質が十分にできあがっていないことから、同様にむし歯にかかりやすく進行しやすいため、注意が必要です。
2.むし歯になっても分かりにくい
子どものむし歯の多くは黒く色が付いたものではなく、色がない状態のものです。これは「急性う蝕」というむし歯が急速に進むタイプだからです。
一方、大人のむし歯は進行の遅い「慢性う蝕」で、茶色や黒っぽい色をしているものが一般的です。
3.むし歯になっても痛みを感じにくい
子どものむし歯は神経付近まで進行しても痛みを感じないことが多いほか、歯に違和感があっても言葉で十分に表現できないことから、痛みを訴えにくいということが多くあります。
そのため、発見が遅れがちになります。
小児歯科で行う主な治療
当クリニックではお子さまのむし歯治療だけでなく、予防を重視して治療を進めていきます。また、噛み合わせや歯並び、摂食、嚥下、口唇閉鎖などに関してもさまざまな予防、指導を行います。
ご相談もお受けしておりますので、お子さまの歯について気になることがありましたら気兼ねなくお聞かせください。
虫歯チェック
子どもの歯は大人の歯よりも弱いため、3ヶ月毎を目安にお越しいただき、むし歯をチェックします。
むし歯ができていても早期に対処することで、痛みを抑えた治療が可能になります。
歯並びチェック
生え変わりは順調か、歯並びに問題はないか、顎の発育状態などもチェックします。
問題があればその都度お伝えし、できるだけ早めに対処できるよう心がけています。
歯磨き指導
むし歯を防ぐために、そしてお子さまが楽しく歯磨きができるよう、丁寧にお伝えします。
フッ素塗布
生えたばかりの乳歯に対して、歯の表面にフッ素を塗布します。
これによって唾液中に含まれるミネラルを取り込みやすくし、歯の再石灰化を促進します。
シーラント
奥歯は溝が多く、汚れが溜まりやすいことからむし歯になりやすい部分です。シーラントは奥歯の溝の部分に歯科治療用のプラスチック素材を流し込み、むし歯を予防する処置です。
歯を削る必要がないため、痛みなく治療が行えます。
お子さまのペースに合わせた無理のない治療
お子さまの歯の治療をする際に大切なのは、お子さまが治療に取り組める体制になるまで気長に待つことです。
いきなり治療を始めるのではなく、まずはチェアに座るところから、そして治療器具を見たり触れたりすることで、歯科医院の環境に慣れていただきます。
キッズスペースで過ごすと院内の雰囲気に慣れやすいお子さまもいらっしゃいますので、ぜひご活用ください。
ある程度慣れてきたら、少しずつ治療を始めます。退屈な思いをさせないためにも、チェアに座ってから待たせないことを心がけています。
治療中、親御さまにはお子さまの様子を見ていただき、どれくらいの通院が必要かを理解していただいています。
最初は時間がかかるかもしれませんが、親御さまにもご協力いただきながらお子さまの歯の健康をサポートしたいと考えています。